プリキュア弁当(キュアドリーム)つくったよ。
はいどーも!!!
こんばんはです。
八つ橋切れで気が狂いそうな苺ママです。
みなさん元気ですか?
あーそうですか。元気でなによりです。
今日は久々にキャラ弁!!!!!!
作りましたよ。プリキュア。
実はですねー。いろいろとあってプリキュアのお弁当を作ってたんやけど急にいろいろとあって急遽苺のお弁当をプリキュアに。
ホンマは全身作ってたんやけどお弁当箱に入らねぇ。
やっぱキャラ弁って楽しいねー。
作る作業は地味やのに。
苺さんは、大喜び。
喜びすぎて、おもいっきりカバンを振り回して保育園へ行きました。
プリキュアバラバラ怪奇事件にはなってなかったみたいでよかったです。
あー。そうそう。
歯医者さんへは、無事に行きました。
なんっすかねーー。
歯医者さんは恋愛と同じやと思います。
信じることが大切なんです。
いつも、眉間のシワを全開にして「痛さ」を強調するんやけど、今回は顔の上にタオルを置かれました。
ここは、美容院かと勘違いしそうになったけど、タオルを置かれる前の先生の顔は険しかったです。
今回は麻酔をしたんやけど、麻酔をしてるのにもかかわらず歯医者さんは
「もし、痛かったら左手を挙げてね」
って軽い感じで言っちゃいます。
そーなると、
「麻酔したのになんで痛くなんの?そこらへんはっきりしてよ!!」
ってなるわけ。
100パーセントの信頼を求めてるのに、80パーセントは疑っちゃうってわけ。
そーなるとアタシの左手は
いつでも発射OKだぜ。
ってなるわけ。
ってか半分挙げてるわけ。
あと地味に痛いときとか手を挙げてええもんかアカンもんなんかがワカランの。
手を挙げたり、下げたり。
歯医者さんも
「え?どっち?」
ってなるわけ。
「来週も絶対来てね!!!」
って勝手に約束されるんやけど、アタシ的にはもう行きたくない。
でもドタキャンとかはシツレイやから行くんやけども。。。
信じることが大切な歯医者さんとの付き合いは続きます、、、、
まー歯医者さんの話をしたんやけどプリキュアのお弁当の画像をみてください。
アタシに勝負を挑んできた小4年の女子に撮ってもらったらアタシの顔が切れてます。
ぜってーーー負けん。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)