運動会のお弁当2011 激かわ♪ハチマキがーる弁当
こんばんは。
何気に隠れ太鼓の達人。
苺ママです。
今日は、苺が運動会の代休やったから、あたしも仕事を休みもろてたんです。
何気に苺と2人で過ごすってこと滅多にないから久しぶりで新鮮やったよー。
2人やから、お昼ごはんを好きなもの食べさせてあげようとおもって
「なんでも好きなもの食べてええからどこがええ?」
って聞いたんよ。
苺「ガスト!!!!!!」
いっつもやん。
ってことでお待ちかね。運動会のお弁当です。
かわいーやろ^m^
誰も聞いてへんけど2時間かかったよ。
誰もきいてへんけどおにぎりは、ハチマキ巻いてるんよ。
誰も聞いてへんけど今日の晩御飯はカレーうどんやったよ。
教室でも作った
豚こまの甘酢あん。
パプリカも入れて華やかに♪
おかずごちゃ詰め。
子供達が大好きなエビフライたっくさん入れたよー♪
写真にはないけど、タルタルソースも作りました。
↑やればデキル女主張。
あとフルーツ。
オレンジは、果汁100%ゼリーです。
我ながらうまかった!!!
成功してよかったー。
失敗したら
「美味しいブドウ」と
「ステキな言い訳」で
お弁当箱を埋め尽くすつもりやってん。
苺のはじめての運動会は、超楽しかったみたいです^^
なんか、いっつも体操服をズボンから出してるから、
「だらしないからちゃんとズボンの中に入れよー」
って言うやん。
苺「腹まわりがキツイ。」
それ、食べすぎや。
もう、ハチマキの位置オカシイんやけど、
本人は全く気にならないタイプみたいです。
なんで全部帽子の中にINしちゃったのかすら親のアタシですら分からんよ。
苺「暑いやん。」
PS 女の子です。あしからず。
| 固定リンク
「かわいいオリジナル弁当」カテゴリの記事
- きききききのこナポリタン弁当(2011.10.04)
- らくらくパンダさん弁当 と 手打ちパスタ人。(2011.09.28)
- 運動会のお弁当2011 激かわ♪ハチマキがーる弁当(2011.09.27)
- 苺ママんちの運動会のお弁当 詰め方とか、あれとか。(2011.09.21)
- 苺ママの運動会のお弁当 (2011.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、たんぽぽ組の運動会の練習に行ったら、
「みほこせんせい」がいたぁ~♥
夢に向かってがんばってるよ!オーラが全身から溢れてましたよ。
暑い中、にこにこテキパキ動いて頑張っておられて、とても感心しました(*´∀`*)
何だか、元気と希望と若さを分けてもらえたような気分です。
ありがとうございました、みほこせんせい♪
投稿: m@m@ | 2011年9月27日 (火) 20時51分
踊り(と思われる)の手ぇ上げてる角度はいったい誰が正解なのか?
投稿: キャデラック | 2011年9月28日 (水) 02時02分
☆m@m@さん☆
>今日、たんぽぽ組の運動会の練習に行ったら、
「みほこせんせい」がいたぁ~♥
暑そうにしてたでしょ(笑)
汗ばっかりかいてたでしょ(笑)
>暑い中、にこにこテキパキ動いて頑張っておられて、とても感心しました(*´∀`*)
あの子、目がひじきみたいに細いから、ずっと笑ってるように見えるだけで、怒っててもあの顔です(笑)
>何だか、元気と希望と若さを分けてもらえたような気分です
本人も、すっごくコメントを見て喜んでましたよー^^
今実習で、楽しい経験だけやなくて、気を遣ったり、いろんなことを学んでいるみたいです。
姉のアタシから見てもホンマようがんばってるなぁーって思います^^
投稿: 苺ママ | 2011年9月28日 (水) 09時06分
☆キャデ姐☆
>踊り(と思われる)の手ぇ上げてる角度はいったい誰が正解なのか?
あきらかに、苺は違うw。
写真を見返しても、ほとんど苺は人より2テンポぐらい速めに動けている優秀な生徒です。
どうかしてるぜ!!
投稿: 苺ママ | 2011年9月28日 (水) 09時08分
初めまして!
一年前の記事に失礼致します(>_<;;)
おにぎりがとっても可愛いですね!
一目ぼれとはこのこと!?と言った感じで、
娘の運動会に作らせていただきました。
事後報告でスミマセン彡(;-_-)彡
これからも色々参考にさせて下さい~
投稿: chko | 2012年6月 9日 (土) 09時28分