お嫁行き☆シフォンケーキ☆
8月23日&26日「キャラスイーツ教室」「かわうぃー運動会弁当教室」はコチラ☆
苺に夏休みの宿題の読書感想文を書かせました。
本は、
「おむすびころりん」
です。
至ってフツー。
おじいさんが、おむすびを穴に落っことしてえらいこっちゃって話です。
初めて読書感想文を書く苺やねんけど、
「おかーさん。
感想ってなんなん?」
「おかーさん。
読書ってなんなん?」
デタヨ。
苺の無限質問。
とりあえず、
・おむすびころりんの物語はどんなお話か。
・おもしろいと思ったところ。
・なんでおもしろいと思ったか。
・この本を選んだ理由。
・この物語を読んでどう思ったか。
を紙にズラーっと書かせました。
おもしろいところ
「穴に落ちるってどんくさい。」
ふしぎなところ
「なんで穴に落ちるん。」
どう思ったか
「穴に落ちるのがすごい。」
もう!!!!
どんだけ「穴」に食いついてんねん!!!!!
感想
「こづち貰えるなんてうらやましーい。」
たぶん、この読書感想文は提出しない方向で。
昨日までお休みやったので、おばあちゃんちに行ってきました。
手土産に、バニラビーンズたっぷりのふわふわシフォンケーキ。
↑は分かりにくいんやけど、10センチサイズの小さいシフォン。
これは、職場のTちゃんに^^
シフォンケーキってなんか幸せなケーキやね。
理由?
そら、
「穴」
開いてるからwwwwww
お気に入りのケーキやキャラ弁や料理って何枚も何枚も写真撮っちゃいます。
ほんで、夜PC使って
スライドショーでじっくり見て楽しむのもなかなか楽しいもんです。
一切れずつラップに包んでおくラフさ感もステキ。
調子にのって、
カップdeきな粉シフォン。
個人的にきな粉シフォンのが美味しい!!!
きな粉の配合もイイカンジでよかったー。
やっぱ。
作るんって楽しい。
おばあちゃんも、すっごい喜んでくれましてねー。
得意料理=シフォンケーキ
にしてまおか、どーか調子に乗りながら考えてます。イヒヒ。
あかん。
もう1時半。
明日も夜まで仕事です。
がんばろかー。
| 固定リンク
「お菓子作り」カテゴリの記事
- コメント返しでっせ。切っても切ってもパンダクッキー(2011.09.22)
- 誕生日ケーキ!!!!みんなのアイドルまさひろ。(2011.09.14)
- 仲直りの絞りクッキー。 みなさんありがとうです。 (2011.09.06)
- お嫁行き☆シフォンケーキ☆(2011.08.17)
- バレンタインデー☆ちょこぷりん☆(2011.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント