たこさん弁当と。木村カエラ風。
KOんばんHA。
一足お先に夏バテ。
苺ママです。
昨日は更新できなくてすみません。
昨日は、妹の参観日でした♪
参観日の前に、美容院あひるのたまごで髪の毛を切りました。
5年間伸ばしてきた髪をバッサリ。
オーナーちゃんが
「どんくらい切る?」
「木村カエラ。」
オーナーちゃん
「木村カエラは木村カエラやから似合うんや。」
あ。そーですね。
ちょっと調子に乗りましたね。
で。髪の毛の半分切りました。
ハーフ&ハーフ。
なんか、ピザみたいでちょっとイタリアンです。
では、お弁当でえす。
ま。みなさんより先に夏を感じてるからね。
飾り切りの王道「タコさんウインナー」
アタシのタコさんウインナーはこんな感じ。
ゆるキャラ風。
タコさんが、浮き輪の中に入ってる風。
ちなみに泳げないアタシは、
浮き輪にビートバンが必需品。
今日も30分で仕上げたぜ。
急速で炊いたご飯が、異常に熱かったぜ。
サランラップすら熱に勝てなかったぜ。
サランラップを持つアタシは木村カエラだぜ。
これは、妹のお弁当なんやけど、苺が起きてきて
「これ。苺のやろ?」
鼻の下のあの筋ってなんて名前なんやろ。
同級生のMが
「あべこべ」
って言ってたんやけど、疑ってやまない25歳。
また苺のも作ってあげるからねっ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ごめんなさい。
今日は早く寝ます。
明日はお弁当教室。
朝5時台の電車です。
朝5時にすっぴんで駅のホームにいる木村カエラはアタシです。
![]() だいすきおべんとう |
みなさんのブログも要ちぇけら。
| 固定リンク
「かわいいオリジナル弁当」カテゴリの記事
- きききききのこナポリタン弁当(2011.10.04)
- らくらくパンダさん弁当 と 手打ちパスタ人。(2011.09.28)
- 運動会のお弁当2011 激かわ♪ハチマキがーる弁当(2011.09.27)
- 苺ママんちの運動会のお弁当 詰め方とか、あれとか。(2011.09.21)
- 苺ママの運動会のお弁当 (2011.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
CROOZブログ時代からファンで
今日初コメです!
多分あたし苺ママさんと
おうち近いと思うんですけど
大仏はKSB小学校では!?♪
もしマクバとかで見掛けたら
声かけちゃってもいいですか!?
ドン引きしますか!?
投稿: タンクローリー | 2009年6月25日 (木) 23時07分
切ったんは右半分の髪か? 左半分の髪か?
投稿: キャデラック | 2009年6月25日 (木) 23時28分
あ。 下の毛 ね(´∀`)σ)Д`*)
投稿: JJ | 2009年6月26日 (金) 02時21分
髪切ったんですね(^-^) JJさんとキャデラックさんとのやりとり…面白すぎる笑

お弁当、たこさんに浮輪…でーじかわいい
苺ママの発想っていつも楽しい
今日の教室も何作るんだろ(^o^)楽しみです! あたしも5時起きだったら靴下はいてないと思います!笑
お弁当教室頑張ってください!(^0^)/
投稿: 美南海ママ | 2009年6月26日 (金) 08時38分
髪の毛結構切ったんですね




私も美容院に二十歳そこそこのモデルの切り抜き持って行ったのに、天地 真理になった経験あります
お弁当教室、行ってみたいなぁ
西宮の近辺であったら絶対参加させていただきます
投稿: かさ | 2009年6月26日 (金) 14時10分