ヒヨコちゃんのうなぎ弁当♪とツアープラン。
こんばちは。
今日行きつけの美容院
「あひるのたまご」
のオーナーから電話があったんやけどね。
オーナー「あいちゃんに、嬉しいお知らせがあるんやけど~♪」
「会ってもらいたい人がいてるんや~♪」
いよいよですか。
いや~もう離婚をしてもうすぐ2年。
ちょっと早い気もするんやけども、ま。仕方ねぇな。
で。どこの男前なんだね?
アタシ「お見合いか?」
オーナー「なわけないやんwwwww」
絶対、呪ってやる。
毎朝ピンポンダッシュしてやる。
オーナーの家の生卵を全部ゆで卵にしてやる。
でも、ホンマにええ話でした。
オーナーちゃん。ありがとうなぁ~
また近いうちに、みなさんに報告できますよーに!!!
さ。お弁当です。
こないだ我が家の晩御飯は「うなぎ」でした。
国産のうなぎでした。
698円のうなぎでした。
う・な・ぎ・でした。
え。自慢なんかしてませんけど。
ただの「うなぎ」でした。
20パーセントオフのシールが貼ってあった「うなぎ」でした。
うますぎた「うなぎ」でした。
ちょww自慢とちゃうって~。
1匹のうなぎを苺と分けて、更にお弁当にまで入れました。
ここだけの話。
昔遊んでいたオサム君がうなぎ犬に似ていました。
なんだかこの記事だけで、一生分の「うなぎ」を見ました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日は久々に友人M氏と話しました。
妹の大学がM氏の地元なんでね。
地元で遊べるツアーを組んでもらいました。
1.ジャスコの1階の31アイスクリームで時間を潰す。
2.となりの「ゲオ」っていうレンタル屋さんで会員カードを作る。
3.友達の家に行く。
4.さくらぐみというお店でランチ。
5.隣の隣の「シエル」でコーヒーを飲む。
6.お城の付近で散歩。
7.駅の隣のビルで髪を切る。
8.映画館で「レッドクリフ」を観る。
9.M氏の友達の親御さんが経営するカフエ・ド・リンリンでコーヒーを飲む。
ちなみにこのお店はアタシも行った事あります。
コーヒーに絵を描いてくれます。
[ichigomama」ってアタシが描きました。
新たなる才能。
すごいでしょ。
アタシが描いてへんけど。
M氏の友達の妹さんが神戸で修行してこのお店で絵を描いてるみたいです。
毎週木曜日は定休日です。
10.駅前の郵便局前の珈琲館で珈琲を飲む。
11.M氏の働くカワベの中にあるパン屋でみっくすジュースを飲みながら宿題をする。
これがプランです。
とりあえず、尿モレには注意しましょう。
ほなむ。
| 固定リンク
「かわいいオリジナル弁当」カテゴリの記事
- きききききのこナポリタン弁当(2011.10.04)
- らくらくパンダさん弁当 と 手打ちパスタ人。(2011.09.28)
- 運動会のお弁当2011 激かわ♪ハチマキがーる弁当(2011.09.27)
- 苺ママんちの運動会のお弁当 詰め方とか、あれとか。(2011.09.21)
- 苺ママの運動会のお弁当 (2011.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウナギイヌ似のオサム君?
…それ、まちがいなく私の昔の担任です。
投稿: キャデラック | 2009年4月23日 (木) 01時53分
ヒヨコの顔した うなぎかと思った。。
びびる。。。
投稿: JJ | 2009年4月23日 (木) 02時42分
ウナギならキャデさん家の近くの川で釣れるぞきっと(笑)
カフェに描くのやってみたい…
投稿: さうす | 2009年4月23日 (木) 08時50分
キャデさん…(笑)
1番にコメントして、そんなことを…(笑)
うなぎ弁当かぁ!
おいしそっw
投稿: きらら☆ | 2009年4月23日 (木) 11時26分
愛ちゃんにキティちゃんのお弁当つくってもらうんやぁとうれしげに買い物から帰ってきた48才トシミの娘デス!
最近エコバックからマイバスケットに変えたトシミのね♪
誰か分かるかなぁ・・・。すごいなぁ!才能爆発やね★応援してまーす!
イケメン見つける才能も開花させんとなお互いに。
投稿: みぃん | 2009年4月23日 (木) 15時23分