« ホットケーキミックスDEお菓子全集!!! | トップページ | 絶品!!チョコレートパウンドチーズケーキと、誕生日と、訪問販売。 »

2007年6月 7日 (木)

グラハムベーグル、惣菜パンパン。と恒例企画(笑)

こんばんさんきゅー

 

苺ママです。

 

最近キャラ弁をサボってます^^;

今日こそは!!! 

 

 

 

 

 

 

Photo_315

パンです。

今日もパン作りです。

 

コレ↑おもしろい写真でしょ??

 

実は、

Photo_316

この穴を覗いたとこを撮りました^^

苺がこないだベーグルを焼いたときに、目に付けて、

 

「めがね~めがね~」

とやすし師匠並に言ってたのを思い出しました(笑)

 

Photo_317

今日のベーグルはいつもと違います。

グラハム粉を混ぜてみました^^ 

 

もう。。。。

クセになっちゃうやん♡

一人でキッチンで微笑むアタシです。

 

Photo_318

今日のベーグルは成型する時に真ん中に指を突っ込んで、穴を開けました^^;

 

 

必殺。北斗神拳!!!! 

「オマエはもう、死んでいる」

 

 

 

 

 

 

「あべし~~~~」 

いつも、出来上がりがブサイクなアタシのベーグル。

今日も、やっぱりブサイクな仕上がり。

 

まんまるベーグルを作りたいのにね。。。。

アタシの性格が歪んでるから、どうしようもないそうです。

 

いなめない。 

 

そんなイナメナイベーグルサンドです。

Photo_321

 

明日の午前中。

愛媛にこのベーグルがお嫁に行きます。

ドキッとしたキャデラックさん。

オーブントースター用意して待ってろ!!!!(笑) 

 

 

んで、昨日保育園のお友達から、貰いました^^

 

Img_3731

ダンボールいっぱいの永沢クン。

 

も~~むっちゃ嬉しい!!!

早速お隣ちゃん達にあげました^^

今度はジャガイモが来ます( ´^ิー^ิ`)ニヤァリ

 

んで今日の朝、隣のママちゃんがくれました^^

Img_3733

今日はお隣のママちゃんのお母さんがはるばる京都からオコシヤス~~

えんどうを持ってきてくれました^^

この写真はほんのわずか。もっとあるぜ。

 

ママちゃんは、すごい天然ちゃんで、

「あいちゃ~~ん 

枝豆あげる~」

と持ってきました。

 

間違いに気付いてないようなので、スルーしました。

これも優しさ。

バファリンの優しさ並。

 

Img_3735

たぶん「うすいえんどう」のはず。。。(自信はない!!)

 

んで、せっかく貰ったので早速!!!

Photo_319

全く分からんけど、玉ねぎとしめじ、ベーコンとえんどうを炒めて、チーズとマヨをかけて焼きました^^

 

Photo_320

こちらのパンもグラハム粉を入れてみました^^

も~~~

チーズとマヨネーズ

こいつらは最高の相性です。

 

ベスト・オブ・カップル

 

こいつらみたいな夫婦に憧れます。

玉ねぎをくれた保育園のママさんとおばあちゃんと息子達にあげました^^

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

恒例(?)

苺ママのレシピで作ってみたぞ。

のコーナーです。イエイ。

まずはSHIBUKIさん

大人な女性です。

ブログを見ても、コメントを見ても大人な感じで、可愛い文やし、可愛いお弁当も作るのに。。。。。

 

 

大仏を持ってます。(笑)

アタシが前~~に作った、ちっさいアンパンマンがやたらいっぱいいたお弁当を見て作ってくれました^^

魚肉ソーセージでアンパンマンのお顔を!!!

ナイスアイデア~でしょ???

さすが!!大仏持ってるだけはあります(笑)

圧力鍋で作る料理も絶品です^^

 

来たる!30日に一緒に戯れるヒスママさん

 ロールパンナちゃんを作ってくれましたーー^^

 

ヒスママさんは、遊びの天才です。

毎日、お友達とお茶会をしてます。

また旦那さんとすんごく仲いいの!!!

なんか、憧れる生活なんよ^^

ブログ見てるだけで、毎日楽しそうなのが伝わってきます^^

目玉のおやじ弁当は、とりあえずアタシのツボ。(笑)

  

 

今度の苺のお弁当は一口シリーズで、ロールパンナを作ります^m^

 

ブログ1周年!!おすぱさん

アメリカンチェリーチーズケーキを作ってくれました^^

 

アタシが作ったケーキなんかより、スゴイよ。

プロかとおもった!!!

おすぱさんはガーデニングもされてて、も~桃色タンポポを初めて見たときは、感動して鳥肌立ちました!!!

 

ガーデニングってその人が映し出されるような気がします。

あ、アタシのクローバーはなんか雑草のように伸びておられます。。。

 

(鬱)

 

 

みなさん有難うございました(TT▽TT)ダァー

んで、昨日も紹介した、クリームチーズサンドクッキーなんですが、結構生地がゆるいそうです><。

いつも適当に分量混ぜて作ってて、後日まとめてレシピを思い出して書いたので。。。

ゆるかったら、小麦粉を足してくださいね><。

ホンマすみません。。。

 

今日もお疲れ様です。。。

ちなみにうちは焼肉を食べました。

 

肉を食べるのはもったいないので、ウインナーと永沢クンを沢山食べました。

 

 

貧乏人はこういう時に、欲張れないモンです。。。

おやすみ。

|

« ホットケーキミックスDEお菓子全集!!! | トップページ | 絶品!!チョコレートパウンドチーズケーキと、誕生日と、訪問販売。 »

戴きもの」カテゴリの記事

勝手に企画」カテゴリの記事

コメント

ええっ、来るの?来るの?明日?ベーグル!?

…だめだ、テンパってしまって、その後のタマネギやら枝豆やらグリンピースやらの記事が頭に入ってこない。

投稿: キャデラック | 2007年6月 7日 (木) 01時53分

ブログのコメント見て飛んできちゃいました!!!
こうやって紹介していただけるのは、とっても
嬉しいわ~♪
でも‥‥‥大仏持ってるのはまだ公にカミングアウト
してなかったんだけど‥‥‥(*^m^*)
これで被って記事にしても怖いもの無しになったわね☆

玉ねぎって火を通すとすごく甘くなるわよね。
我が家も焼肉の時って肉より野菜をいっぱい食べる
もの!!

投稿: SHIBUKI | 2007年6月 7日 (木) 06時36分

クリームチーズサンドクッキー♪
ヒスママさん作をパクつきました★
レシピ&ヒスママさんの腕のおかげでめちゃ美味しいクッキーにありつきました♪♪
またおいしいレシピ載せて下さい!
ヒスママさん作をまた便乗しちゃおう作戦です。
イッシッシ(>.<)


投稿: me&you's ママ | 2007年6月 7日 (木) 09時05分

おほほっ♪私が思ってたより、かなり評判よかったわよ♪♪クリームチーズサンドクッキー♪♪♪
何も心配することなかったのよね^@^

これに懲りず、どんどんマネさてもらいますねp(^@^)q

毒見係りもいますので↑

投稿: ヒスママ | 2007年6月 7日 (木) 10時07分

苺ママさんこんにちわ♪覚えててくれてるかな~ 前にヤフーブログやってたときに遊びに来てもらったことあったんです~~♪苺ママさんのキャラ弁いつもすげーなと思ってみてます!!ミニアンパンマンあたしも作らせてほし~~!!

投稿: みーママ | 2007年6月 7日 (木) 15時28分

はじめまして★
いつも楽しく拝見させていただいてます(*^o^*)

私もお笑い大好き★
100均大好き★?
お菓子・パン作りも大好き★

で親近感がわき、コメントいたしました♪

また、下手くそなんですが、まねっこして、キャラ弁とかも作ってます★

ケータイのHPなんですがよかったら遊びにきてください(=^▽^=)

投稿: mido | 2007年6月 7日 (木) 17時08分

いやぁ~!!
ちょっと!奥さん!?
アタしにも送ってYO!
羨ましすぎぃぃ!!

ウチんちのサザエと交換して!!

投稿: きらら☆ | 2007年6月 7日 (木) 18時33分

玉葱、すんごい数!!良いなぁ〜〜♪♪
我が家は、めんどくさい日はどんぶり系多いんで
(今夜も、玉葱どっさりの豚丼(爆))
玉葱は良く使うの〜〜♪♪
うすいえんどう、初めて聞いたっ!!
グリンピースかと思ったんだけど違うんだねぇ。

惣菜パン、メチャメチャ旨そうっ!!
今度作ってみよう(レンジパンしかできないけど;;)


投稿: りさ | 2007年6月 7日 (木) 20時38分

あー!!私の名前が!!
いやん♪うれしい♪♪♪
丸いケーキに、丸くチェリーを飾るしかできない
頭の固い私です(--;
最近の、苺ママさんのパン、特にサンドイッチ!!
めっちゃくちゃ美味しそう。
めんどくさがらずに、いろいろ入れないとダメね(^^;
また、マネっ子レシピで作らせてもらいまーす♪

そうそう、クローバー、元気になったのね♪
もともと、雑草なんだから、雑草のように
伸びたのなら、それで大成功だよ、きっと☆

投稿: おすぱ | 2007年6月 7日 (木) 22時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラハムベーグル、惣菜パンパン。と恒例企画(笑):

« ホットケーキミックスDEお菓子全集!!! | トップページ | 絶品!!チョコレートパウンドチーズケーキと、誕生日と、訪問販売。 »