« こどもの日アンパンマンサンドと豪華!!晩御飯~~ | トップページ | キャラ弁の作り方 »

2007年5月 6日 (日)

白雪姫弁当と、買い物マニア

はんばんこ。

 

今日でGW終わりましたね~^^

みなさん楽しかったですか???

 

うちは、旦那も仕事で、いつも通りの日でしたさ。

 

さっき、苺がキーボードの「、」の部分を外してしまって、直すのに40分かかりましたフー ( ̄‥ ̄) = =3

 

でも直せたアタシ。

 

 

 

 

 

 

天才やと思う。

 

 

漢字と、算数と記号が苦手な天才です。

 

 

お弁当は、 

 

 

 

 

 

  

Photo_223

ちゃんと白雪姫のマカロニを茹でて用意してたのに、鍋の中で虚しく忘れられてましたさ。

  

白雪姫って日本人ですか??

 

と疑問に思う今日この頃。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今日は、雨がふってたので午前中はひたすらゴロゴロしてました。

 

寝転んだまま何でもします。

 

時には、ホフク前進までします。

 

 

で、あまりにも暇やったんで苺と買い物へ^^

給料日後って、なんさら気前がいいんでしょう。

 

雑貨屋さんで、ドンドン買います。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

そして、今月も赤字覚悟です。

 

 

 

もちろん旦那にはいえません。

 

 

  

とぅいまて~ん。

 

服屋で、タカアンドトシの突っ込まれてる方の(名前知らん)ライオンのTシャツが売ってました!!!!!

 

めちゃめちゃ可愛くて、迷いました。。。

でも2980円。

 

 

苺とオソロで買うと。。。。。。

 

 

 

 

 

  

    

 

あ。計算できません。

6000円ぐらい。

 

 

買えませんでした(TT▽TT)ダァー

 

 

では、さようなら。

 

最後に遊びに来てくれた方へ(*´∇`*)

 

 

ど~~~ぞ!!!

Img_2116

 

 

 

 

 

 

 

Obento_2 キャラ弁たくさん^^

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 大仏ママ。参上。

|

« こどもの日アンパンマンサンドと豪華!!晩御飯~~ | トップページ | キャラ弁の作り方 »

ディズニーキャラ」カテゴリの記事

コメント

いやーーー、苺ママはホンマえらいわ!!
連休も仕事で、しかもちゃんとお弁当作ってて(妹の分まで)、しかもちゃんと更新してるし・・・私なんてやっと連休の更新したわ・・・
苺ママのマメさにはホンマ関心するわ!!

で、ロールパンナちゃんって簡単なん!?
私も今度挑戦してみよー!!
だけど、立体キャラ苦手やねんな・・・早起き出来たらやってみるわp(^@^)q

投稿: ヒスママ | 2007年5月 6日 (日) 23時35分

白雪姫はドイツ人です。シンデレラも多分そうです。ピノキオはイタリア人で、ミッキーはアメリカ人。(←人か?)キャデラックはこう見えて4分の1スペイン人です。

…なんて言うと、2人に1人は普通に信じます。「4分の1」ちゅうのがミソ。

投稿: キャデラック | 2007年5月 7日 (月) 02時19分

キーボード、取れた事あるぅ〜!!
後、凹んだまま上がってこなかったりね。
自分で治したよ!!私も天才なのか♪(。'(m)') プッ

白雪姫すご〜い♪♪
でもせっかくのマカロニ、切ないねぇ(o^(ェ)^;A
私も作って入れ忘れって良くあるよぉ::::
弁当箱が詰まらないと思って、もう1品入れたら
入れ忘れてたとか。朝は、頭が回らないね。。。。。

白雪姫、日本人かと思ってた!!
ってドイツ人なのね!!↑(キャデラックさん)
あ、私はロシア人の血がチョット入ってるんだ。
おばあちゃんがハーフなのだ。
体系(長身)なのは、ばあちゃんに似たみたいだけど
頭のデカさは、じいちゃんに似(oー(ェ)ー;A アセアセ

タカトシのお揃いライオンTシャツ、魅力だね〜♪
ぜひとも、お揃いで着てもらいたい!!
でも、6千円は出せないね(oー(ェ)ー;A アセアセ
 


投稿: りさ | 2007年5月 7日 (月) 11時01分


・・・なんか、キャデラックさん すごくね?

  淡々としたテンション・・・。
  しかも、 よく知ってるね~♪

  四分の1・・って、えっと・・
   計算できね~!!!

  キーボードさ、コーヒーこぼしてベタベタなったの。たまに戻らないのが、あるの。

  送っていい? 

投稿: JJ | 2007年5月 7日 (月) 11時21分

昨日は嫌なお天気でしたね~(T_T)
うちも旦那さんはお仕事だったので子供達と1日中パジャマのまま過ごしてしまいました^_^;

なんと~白雪姫ってドイツ人だったんですね!
ディズニーランドで見た白雪姫は外人さんでしたがまさかドイツの方だとは分かりませんでした。。。

苺ママさんの白雪姫、とっても色っぽくってキレイ~^m^
平面キャラを作られる方って尊敬してしまいます~☆

投稿: sattyomu | 2007年5月 7日 (月) 11時26分

ヒスママさん☆

>連休も仕事で、しかもちゃんとお弁当作ってて(妹の分まで)、しかもちゃんと更新してるし・・・私なんてやっと連休の更新したわ・・・

マメちゃうんよ^^;日課になってるからしてるだけさ。マメにするって事が嫌いな女さ。


>だけど、立体キャラ苦手やねんな・・・早起き出来たらやってみるわp(^@^)q

立体キャラは、1発勝負やから、失敗した日には凹むけど、そのスリルが楽しいで^m^

投稿: 苺ママ | 2007年5月 7日 (月) 23時49分

キャデラックさん☆

>白雪姫はドイツ人です。シンデレラも多分そうです。ピノキオはイタリア人で、ミッキーはアメリカ人。(←人か?)

この~~~!!!!
愛媛のトリビア!!!(笑)
なんでそんなに知ってるの???ドイツってどこかイマイチわからないアタシ。


>キャデラックはこう見えて4分の1スペイン人です。
…なんて言うと、2人に1人は普通に信じます。「4分の1」ちゅうのがミソ

あ。アタシ、2人に1人の1人です。
イマイチ意味がわかりません。分数が分からない場合はどうしましょう。。。(鬱)

投稿: 苺ママ | 2007年5月 7日 (月) 23時52分

りささん☆

>自分で治したよ!!私も天才なのか♪(。'(m)') プッ

おお!!!天才じゃないか!!!


>あ、私はロシア人の血がチョット入ってるんだ。
おばあちゃんがハーフなのだ。

すげーーーー!!!!!
いいなぁ~せやから、スタイルもいいのか~、、、いいなぁ~
アタシなんかさ、地元の東と西のハーフ。
やんなっちゃう。


>タカトシのお揃いライオンTシャツ、魅力だね〜♪
ぜひとも、お揃いで着てもらいたい!!

やっぱ買えなかった(TT▽TT)ダァー
今日も買いに行ったんやけど、どうしてもタカトシブームが終わったら、着れないでしょ。。。

もったいない(笑)

投稿: 苺ママ | 2007年5月 7日 (月) 23時55分

JJちゃん☆

>・・・なんか、キャデラックさん すごくね?

すげーよ。なんさらトリビアやねん!!って感じ!!!


>四分の1・・って、えっと・・
   計算できね~!!!

あら~~♪オバカちゃん♪
計算も出来ないの???
なんとなく分かればいいんじゃない??(笑)


>キーボードさ、コーヒーこぼしてベタベタなったの。たまに戻らないのが、あるの。

  送っていい? 


人間、出来ることと出来ないことがあるのです。
ということで、迷惑なので送らないでね~

投稿: 苺ママ | 2007年5月 7日 (月) 23時58分

さっちょむさん☆

>うちも旦那さんはお仕事だったので子供達と1日中パジャマのまま過ごしてしまいました^_^;

パジャマDAY最高ですね!!!
なんならアタシ、パジャマのまま仕事へ行きたいぐらい(笑)


>ディズニーランドで見た白雪姫は外人さんでしたがまさかドイツの方だとは分かりませんでした。。。

アタシ、完全に日本人かと思ってました^^;
ちなみにドイツ人って分からないんです(鬱)


>平面キャラを作られる方って尊敬してしまいます~☆

さっちょむさんの可愛いお弁当には敵いませんよ!!!

投稿: | 2007年5月 8日 (火) 00時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白雪姫弁当と、買い物マニア:

» マーガレットハウエル [マーガレットハウエル]
マーガレットハウエルの服作りにおいて、メンズ、レディスという紋切り型は必要ありません。現代の女性は男性同様、洋服に機能性を求めているからです。 [続きを読む]

受信: 2007年5月 7日 (月) 11時40分

» フォクシー [フォクシー]
フォクシーは、1980年に誕生した日本のアパレルブランドです。デザイナーは、「迷わない強運哲学」など女性の成功者として有名な前田義子さんで、ともと小さい頃から洋服やおしゃれ・ファッション全般に関心があったそうで、24歳の時に株式会社フォクシーを設立されました。 [続きを読む]

受信: 2007年5月 7日 (月) 11時49分

» ツモリチサト通販 [ツモリチサト通販]
ツモリチサト通販 [続きを読む]

受信: 2007年5月19日 (土) 20時36分

« こどもの日アンパンマンサンドと豪華!!晩御飯~~ | トップページ | キャラ弁の作り方 »