リアルデイジー弁当とオセンチ
YO!!!
YO!!
俺は東京生まれ~♪
HIP HOP育ち~♪
悪そうなヤツはだいたい友達~♪
あ。どうも苺ママです。
昨日はコメントも訪問も出来ずスミマセン(T◇T)
今日は宣言通り、寝腐りました。
昼から、夕方まで( ´艸`)ムププ
シアワセ~~~
なんかね。
夢にチュートリアルのテカテカが出てきました。
なんでやろ。
夢に出てきたら、運命のような気がします。
旦那は夢にすら出てきませんけど(笑)
そんな事で、お弁当です。
もうね。
立体キャラって結構節約キャラ弁なんですよ。
ほとんどご飯やし。
蒲鉾や海苔で出来るんでオススメ!!
でも本番1発やから、失敗した日には立ち直れへんぐらいになります。
昨日がそうでした。
パニックになります。
脳天パニックです。
意味分かりませんね。。。
アタシも分かりません。
このデイジーは体がありません。
体がないくせに、お尻があります。
摩訶不思議アドベンチャーです。
クチバシはオムレツです^^
☆★☆★☆★☆★☆★
今から、日曜洋画劇場で
「エネミーライン」
が始まります。
これね、アタシ映画館で見たことあるんです。
当時付き合ってた人と。
(旦那ちゃうよww)
アタシ、これからもその人以上に好きになる人はおらんと思います。
(旦那スマン)
その人に出会ってなかったら今のアタシはなかったはず。
映画を見るようになったのも、その人が映画の面白さを教えてくれたんです。
(旦那には言えへんwww)
結局は別れちゃった人なんやけど、年に1度夏祭りの日に、会います。
向こうはアタシの友達の夜店を手伝ってるんで、絶対会うんです。
苺の事も知ってて、喜んでくれました。
連絡先も知らんし、今なにやってるんかも知らんのやけど、たま~に思い出す人。
「ありがと」
今日はオセンチな苺ママでした♪
でもこの映画ホンマにええよ~~!!!
映画館で、銃撃のシーンでびっくりしたアタシなんですが、シーンとしてるでしょ?映画館って・・・
「いや~も~~~!!!
びっくりしたやん!!」
って大声を出したのは、アタシです。
もう暗闇やのに、周りの人の視線が冷たかった記憶があります。
そんな思い出の映画です。
さよならっさよならっさよなら~
キャラ弁倶楽部さんです^^
| 固定リンク
「ディズニーキャラ」カテゴリの記事
- 春♪プーさん弁当。と春日ベスト。(2009.04.23)
- ダンボ弁当と夢。(2008.11.04)
- 猪木スティッチ弁当(2008.06.09)
- ピノキオ弁当。(2008.05.30)
- ひとくちプーさん’s弁当とチラ裏。(2008.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
甘酸っぱい思い出ですね。
嫌いになるのではなく、大好きでいることが出来るのは素敵なことですよね♪
私も、いっぱい?大好きな人達はいますよ。うふ。
夢に出てくる人は、無意識の~と言うくらいだから、潜在的にはずっと好きだった。と言うので、苺ママさんはテカテカが好きだったんですね♪あは。
私は夢に出てきた人は、その後テレビを見るだけでドキドキするので、本当に好きになってしまいます。
投稿: chii-ha | 2007年3月11日 (日) 22時12分
苺ママがおセンチだなんて・・・
だって、女の子ですもの・・・やね!!
昔の男って良く思うんですよね・・・うん、私も「あの時アノ人と一緒にいれば今頃・・・」とかたまに、いや、よく考えます。けっして今が不幸なわけじゃないんやけど・・・
なんて・・・
立体弁当難しいよ・・・なのに上手やわ!
しかも、節約になってるし・・・
さすがやね!!
投稿: ヒスママ | 2007年3月11日 (日) 23時11分
ああっ…もう私ダメだ!
こんなエエ話やのに
「…じつはこの人」(そして大仏バーン!)
というオチを想像してしまいました。尼寺へ行きます…。
投稿: キャデラック | 2007年3月12日 (月) 01時25分
私もチュートリアルのテカテカの人、いっつも名前
忘れちゃうんだけどなんでかしら?
徳井さんがカッコいいからね、二の次になっちゃうのかな(* ̄m ̄)
苺ママさんも映画を見るようになったきっかけって、
好きな人だったのね。
私もそうだったなぁ‥‥‥懐かしい思い出だけど、時々思い出しますよ(^∀^)
うちの長女がね、苺ママさんタイプかも!
昨日「パイレーツオブカリビアン2」を借りてきて家族で
見てたんだけど、長女だけ大騒ぎで見てたの。
とても映画館では見られないな~と思ったくらい
キャーキャー言ってたわ(-ω-;)
デイジーちゃんの唇のふっくら感、とってもステキ~♪
節約弁当とは思えないくらい豪華なのはさすがだわ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
投稿: SHIBUKI | 2007年3月12日 (月) 12時40分
(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!
そうきたか!!(笑)
これって、Dragon Ashの曲だっけ〜??
旦那が良くカラオケで歌ってて(おつき合い時代)
すっごい懐かしかったわよ(。'(m)') プッ
デイジーすっご〜い♪♪
立体キャラの失敗例‥‥ダンボ??(笑)
あるね〜♪そうゆー思い出す映画ってさ。
私はね、恋愛系でだと「ビーバップハイスクール」だわ(知ってる?)小学校の時なんだけどね(マセガキ)グループ交際ってやつですよ。男女6人で見に行きましたわ♪メッチャ大好きな男の子いました。でも、これを見に行ったおかげで、道をはずれちゃったかもだけど:←ヤンキー目指すみたいな(爆)
投稿: りさ | 2007年3月12日 (月) 18時12分
chii-haさん☆
>嫌いになるのではなく、大好きでいることが出来るのは素敵なことですよね♪
この人以外は、嫌いで別れたから、この人だけは、好きで好きで仕方なくて別れたの^^;せやから、綺麗な思いでばっかりが残ってて^^;
>苺ママさんはテカテカが好きだったんですね♪あは
いや。。違うって。。。
テカテカやで(笑)ありえない。。。
でも気になるかも(笑)
投稿: 苺ママ | 2007年3月12日 (月) 23時00分
ヒスママさん☆
>昔の男って良く思うんですよね・・・うん、私も「あの時アノ人と一緒にいれば今頃・・・」とかたまに、いや、よく考えます。けっして今が不幸なわけじゃないんやけど・・・
そうそう!!よく考えるよ。特に旦那と喧嘩した日トカwww
でも、生まれ変わってもまた出会いたいなぁ~って思うよ。
>立体弁当難しいよ・・・なのに上手やわ!
ありがと~~(T◇T)
ホンマムズイねん。乗せキャラの方が、成功率高いんやけど、。。とりあえず節約。。。
投稿: 苺ママ | 2007年3月12日 (月) 23時02分
キャデラックさん☆
>「…じつはこの人」(そして大仏バーン!)
というオチを想像してしまいました。
なに~~~!!??
でもアタシ。。そんなオチ作りたかったんよ^^;
でも、素敵な思いでの人やし。。。大仏にしたら、バチあたりそうww
>尼寺へ行きます…。
一緒に修行に行きましょう。
笑いに磨きをかけて、更なる、女になりましょう。
投稿: 苺ママ | 2007年3月12日 (月) 23時05分
SHIBUKIさん☆
>私もチュートリアルのテカテカの人、いっつも名前
忘れちゃうんだけどなんでかしら?
思い出したよ~(笑)
福田クン。もうどーでもえっかぁ~(爆)
>うちの長女がね、苺ママさんタイプかも!
可哀相に。。。(笑)
でも、きっといつか、分かってくれる人には、わかってくれる女になるよ。。。
大丈夫!!!こんなアタシでもイキテマス(´∀`)
でも長女ちゃんと映画に行ったら絶対追い出されるはず!!!(笑)試してみよう~!!
投稿: 苺ママ | 2007年3月12日 (月) 23時08分
りささん☆
>これって、Dragon Ashの曲だっけ〜??
旦那が良くカラオケで歌ってて(おつき合い時代)
やっと気付いてくれた~~(T◇T)
誰も反応なかったから、寂しかったの・・・
オチを最初に持ってきたのにぃぃ(笑)
そうそう♪ドラゴンアッシュ♪アタシ中3の頃だったような。。。
>立体キャラの失敗例‥‥ダンボ??(笑)
もうダンボの話やめよっか(笑)
でも、ダンボ以上に失敗したやつがあるの。明日記事にするね(笑)
>これを見に行ったおかげで、道をはずれちゃったかもだけど:←ヤンキー目指すみたいな(爆
あはは~~(笑)めちゃませてるやん!
アタシね。卒業式には、順子のマネして、1人だけ超ロンスカで花道歩いたよwww
でもビーバップって1番好きなヤンキー!!
投稿: 苺ママ | 2007年3月12日 (月) 23時12分
今日も大仏、素敵っ♪
ネタ考えるの大変でしょうね(笑)
私も4月から幼稚園デビュー。
キャラ弁、参考にさせていただきます~。
こんな上手にできないけど(^^;
忘れられない人、素敵な思い出ですね♪
投稿: にこ | 2007年3月13日 (火) 11時58分
にこさん☆
>ネタ考えるの大変でしょうね(笑)
大仏ネタはいくらでもあるよ(笑)お弁当のネタがなくなってきてる・・・この際キャラ弁お休みしようかな(笑)
>私も4月から幼稚園デビュー。
キャラ弁、参考にさせていただきます~。
楽しみですね!!こんなんで参考になるんやったらど~ぞど~ぞ^m^
アタシも楽しみにhしてますよ~~
投稿: 苺ママ | 2007年3月13日 (火) 23時29分